Subversionを導入してみよう

Windowsでのやり方。

1.本体のダウンロード

svn-1.4.4-setup.exe」
http://subversion.tigris.org/servlets/ProjectDocumentList?folderID=91
実行。
場所はCドライブ直下にした。
Apache」うんぬんのチェックは外す。
これでインストール完了。


2.リポジトリ用フォルダ作成

適当な場所にリポジトリ用のフォルダを作る。
C:/Subversion/file


3.Dosコマンドでフォルダをリポジトリ化する

ファイルタイプBerkeley DBの場合

svnadmin create c:/subversion/file --fs-type bdb

ネイティブファイルシステム(FSFS)の場合は、オプションを「--fs-type fsfs」にする。


4.EclipseSubversionプラグインSubclipse

http://subclipse.tigris.org/

更新用アドレス
http://subclipse.tigris.org/update_1.2.x
候補が2つ出てくるけど、SuvclipseだけでOK


5.Eclipseでの実行

基本はCVSと同じ。
チーム→ファイルの共有で登録する。
リポジトリーパスは以下のようにする。

file:///c:/Subversion/file

※/が3つあることに注意。参考→http://terai.xrea.jp/Subversion.html

SVN用のパースペクティブがあるので、そこからチェックアウトできる。



Windows用のGUIのパス

tortoisesvn
http://tortoisesvn.tigris.org/